硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

【カタカナの書き方】「カキクケコ」の綺麗な書き方を解説します

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 今日は、「カ行」の解説を行っていきたいと思います。 カ行は「ノ」の動きが多いことが特徴ですね。 それでは、一つ一つ丁寧にやっていきましょう(^^) ①「カ」の書き方 「カ」は「加」の左側からきています。...
硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

【カタカナの書き方】「アイウエオ」の綺麗な書き方を解説します

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 今回から、ひらがなに続きまして、カタカナの書き方のほうも解説していきたいと思います。 カタカナはひらがなほど曲線がなく、漢字ほど画数が多くないので、書きやすいと思う方が多いのではないかなぁ、と予想してい...
硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

自分の字が汚いと思い込んでいる方、必見!同じミスを繰り返している状態から脱出する方法

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 皆さんは、なぜか同じようなミスを繰り返してしまうことはありませんか? 特に、スポーツや技術系のものに関しては、1回の指摘ですぐに修正することが難しい場合があります。 私自身、反復練習がいつの間にか、「こ...
硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

【ひらがなの書き方】「らりるれろ」の綺麗な書き方を解説します

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 今日は「ら行」の解説をしていきたいと思います。 ①「ら」の書き方 「ら」は「良」が字源です。 2画目の部分は「ち」と似ていますね。 1画目は縦の中心線上に書きます。 1画目のはねを2画目につなげる意識で...
硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

【ひらがなの書き方】「やゆよ」「わをん」の綺麗な書き方を解説します

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 今日は「や行」と「わ行」の解説を行っていきたいと思います。 や行と、わ行は、既習の字を除くと3文字ずつになるので、合体して(や ゆ よ わ を ん)の6つでやっていきます! ①「や」の書き方 「や」の字...
硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

【ひらがなの書き方】「まみむめも」の綺麗な書き方を解説します

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 今回は「ま行」のレクチャーをしていきたいと思います。 「ま」「み」「む」と結びがあって、は行と同様、書きにくい字が多い行ではありますが、コツをつかんで書いていきましょう。 ①「ま」の書き方 「ま」は「末...
硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

【ひらがなの書き方】「はひふへほ」の綺麗な書き方を解説します

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 今日は、「は行」の解説を行っていきたいと思います。 では、やっていきましょう! ①「は」の書き方 「は」は「波」という字からきています。 1画目は左上の斜線と左下の斜線をまたぐように書きます。 そして、...
硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

【ひらがなの書き方】「なにぬねの」の綺麗な書き方を解説します

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 今日は「な行」の書き方をレクチャーしていきたいと思います。 では、早速やっていきます! ①「な」の書き方 「な」は「奈」からきています。 1画目は、左上の枠内におさめます。書き終わりは縦の中心線に接しま...
硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

【ひらがなの書き方】「たちつてと」の綺麗な書き方を解説します

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 字は書いていくうちに規則性を無意識に感じ取れるようになります。 難しく考えすぎず、気をラクに練習していきましょう。 そして今回は「た行」を解説していきます。 ①「た」の書き方  「た」の字源は「太」です...
硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

【ひらがなの書き方】「さしすせそ」の綺麗な書き方を解説します

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 ボールペンの扱い方には慣れてきたでしょうか? あ行から順に練習するも良し、気分によって他の行からやるのも良し、です。 1つ1つ、コツコツ丁寧にできればOKです。 力を入れ過ぎず、手首をラクにして書いてい...
硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

【ひらがなの書き方】「かきくけこ」の綺麗な書き方を解説します

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 今日は、前回の「あ行」に引き続き、「か行」の解説を行っていきたいと思います。 ひらがなは曲線が多いので、線がブレてしまったり、字形がとりにくいと感じたりすることもあるかもしれませんが、マスの中の点線を目...
硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

【ひらがなの書き方】「あいうえお」の綺麗な書き方を解説します

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 今回から、実践編として、ひらがなの書き方をレクチャーしていきます。 ひらがなは日本人にとってベースとなる文字なので、ひらがなが綺麗に書けるようになるだけでも、手書き文字全体の印象はアップします。 という...
硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

【お悩み】字が綺麗になると自分の個性がなくなる?!(本物の個性とは何か?)

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 今回の記事では、「個性」についてお話していきたいと思います。 皆さんは、綺麗な字はどれも同じに見えるタイプでしょうか? どれも同じに見える方からすると、「字が綺麗=個性がなくなる」と思ってしまうこともあ...
硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

「この人にしかできない」から「誰にでもできる」に変えていくことの大切さ

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 皆さんは、自分が欲しいと思っている能力を別の人が持っていた時、どのような感情を抱きますか? おそらく、これは大きく2つにタイプが分かれるような気がします。 純粋に羨ましいと思いつつ、あの人は才能があって...
硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

【字の練習】手本通りに書いているはずなのに、綺麗に書けていないと感じる人の対処法

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 初心者はもちろん、長年取り組んでいる人でも意外と陥りがちな状況があります。 それは、「手本通りに書こうとしているのに、しっくりこない。」ということです。 この原因を知識面と技術面から考察して、解決策も提...
硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

【早く上達したい人へ】字が上手くなるまでの期間は?ペン字の練習を長続きさせるコツ4選

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 ペン字の練習を始めた方の中には、 「字は何カ月練習すれば上手くなるのかな?」 と思う方が多くいると思います。 字を勉強するのは、記録に挑戦するスポーツやゲームとは違い、 数値化された目標ではないので着実...
硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

【字の好き嫌い】好きではない字に出会ったらどうする?(さまざまな字に対する向き合い方)

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 皆さんは、物事に対する「好き嫌い」について考えたことはありますか? 学問は「真実(物事の正確さ)」を求めていますが、音楽や絵画などの文化は理論以上に「好き嫌い」で判断される部分が多いように感じます。 で...
硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

【字が綺麗な人の道具の選び方】「弘法筆を選ばず」は嘘?(空海は筆を選んでいたらしい)

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 皆さんは何か「こだわり」がありますか? 人が何かにこだわる時は、その物事に強い思い入れがあることが大半だと思います。 そこで、今日は、「字が綺麗な人は道具にこだわるのか。」というテーマでお話ししていきた...
硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

【綺麗な字を書きたい】ひらがなが上手くなるだけで、文全体の印象はよくなる!

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 ペン字を始めるにあたって、 「ペン字の練習ってどこから始めたらいいの?できるだけ効率的にやりたいんだけど…」と考えている方はたくさんいると思います。 ビジネスマンや主婦の方は忙しい中、時間を見つけて練習...
硬筆(ボールペン・水性ペン・鉛筆、他)

【初心者必見】ペン字初心者で独学が難しい理由(独学を成功させる為に一番大切なこと)

こんにちは! 清晏(せいあん)です。 この記事は「これからペン字の練習を始めたいな。」と考えている方に是非読んでいただきたい記事となっています。 「独学」は学びの姿勢として大切なものですし、何事も最終的には自分で考えて答えを出していくことが...