こんにちは!
清晏(せいあん)です。
今回は、
【実体験】自律神経を整えるために「字を書くこと」が有効だった話
というテーマでお送りしていきます。
最近、ストレスが多くて頭の中がモヤモヤするな…
悩みすぎて、心におもりが乗っかっているみたい…
という方には、この記事の内容がお役に立てるかと思います。
私自身も心身の不調に悩んできた経験があるので、どのように抜け出したか、実体験を交えながらお伝えできればと思います。
【考察】なぜ字を書くと自律神経が整うのか?
スポーツ人生から一転、自律神経失調症になった時の話
私は、大学生の頃、部活が原因で腰椎看板ヘルニアを患ったことがあるのですが、
それをきっかけに、メンタルが落ち込みがちになり、自律神経失調症に陥りました。
整形外科に通ったり、鍼治療したり、ストレッチしたりさまざまな方法を取り入れていたので、身体の方は少しずつ回復していたのですが
精神的な面では鬱状態が続き、めまいや吐き気に1日中悩まされる期間が半年以上続きました。
そういうわけで食事もあまりとることができず、自然と体重が8Kg減っていました。
同時に小学2年生の時に発症した嘔吐恐怖症(パニック障害の1つ)の症状も強まって、当時は泣いたり苦しんだり、精神が分裂していて自己コントロールが難しくなっていました。
書道をしている時、症状が緩和されていることに気づく
ただ、そうした状況でも1日の中で数時間だけ、症状が治まっていた時がありました。
それは、書道の臨書をしていた時です。
腰椎看板ヘルニアの症状が落ち着き始めて、座れるようになった頃に練習を再開したのですが、
書道をしている時は、自分の内側ではなく、外側(書いている字)に意識が行っていたので、自分が体調不良であることを忘れていたのです。
同時に「精神的な問題は、自分にとらわれ過ぎている時に生まれる」ということも感じ、自我に執着しないことの大切さも意識するようになりました。
字を書くと心が落ち着く理由
書くことに集中することで、外部からの情報を遮断することができるから
ペン字や書道はペン先や筆先のコントロールが必要です。
また、お手本や自分のイメージに忠実に書こうとすると、目の前の字に向き合うことで精一杯になるので、自然と自我から解放されて集中モードになっていきます。
呼吸が整うから
ブレのないしなやかで綺麗な線を出す為には、深く落ち着いた呼吸をすることが大切です。
呼吸が乱れていると振動が筆に伝わり、緊張して呼吸が止まると、手や腕に力が入り、硬く縮こまった線になりやすいです。
字を書くことで、呼吸が整うと自然と気持ちも落ち着いてきます。
墨の香りで気持ちが落ち着きやすくなるから
墨と筆で書く場合、墨の香りで心を落ち着けることができます。
墨に使われている香料は、香水のような刺激的なものではなく、ほのかに漂ってくる香りが特徴です。
和室や線香などの「和」を感じさせますし、優しい香りなので呼吸も深くなり、精神が安定していきます。
字を書くことが逆効果にならないために【解決策あり】
字のクオリティを追求しすぎる
興味本位で字を書く習慣を身に付けたはずが、いつの間にか字に完璧さを求めるようになった場合や、仕事として書作品を依頼されたり、展覧会に出品したりする場合は、どうしてもクオリティー重視になるので、上手くいかないと自分を追い詰めてしまうこともあります。
しかし、そういう時こそ、書への向かい合い方を見直す必要があります。
具体的には、字を書いたときに、
この部分がダメ!
という感情的なジャッジをするのではなく、
自分は○○なイメージを思い描いていたけれど、実際に書いた字はそれとは違うものになった。それを踏まえて、次はこの部分を変化させよう。
といった、事実に基づいたジャッジと分析をしていきます。
「ありのままの字を受け入れ、その後どう変化させていくか?」という客観的視点を持っていると、負の感情で自分を追い詰めずに済みます。
書くことに飽きてしまう
書くことに飽きている時は、
① 目的を持たずに惰性で書いている
② 何を意識すれば分からないまま書いてしまっている
③ 書きすぎて、疲れた
のいずれかの理由に該当することが多いです。
③の場合は休めばいいですが、①や②の場合は、自分の中で何か1つだけテーマを決めて、それを達成できるように書いていくと良いです。
例えば、私の場合は、字を書くことの目的の1つに「心身の健康を保つ」というものがあります。
字を書くこと自体が脳を活性化させるという効果があるので、書きながらその恩恵を受けていることを感じたり、心の状態は線質に表れるので、書いた字の線質を通して自分の状態を把握するということをしています。
善悪のジャッジをせずに「書く感覚」を味わおう
手書きの良いところの1つに、「書いているときに紙や筆(ペン)から伝わってくる感覚を味わえる」というものがあります。
理屈ではなく、「その感覚を味わうこと自体が心地良い」という状態に持っていければ、自然と自律神経は整っていきます。
本当に症状が重い場合は病院に行くべきですが、そうではない場合は、日々の心のメンテナンスとして、字を書く習慣を取り入れていくのも良いでしょう。
それでは、今回はこの辺で(^_^)/~